◆本紹介◆
宝島のビジュアル版ムック『奈良1300年地図帳』(2016年3月)。

詳細な内容の難しい本ではなく、写真・図版満載の大判のカラー本です。
内容は、主に以下の通り。
・第1章 飛鳥の宮と藤原京(飛鳥時代)…明日香村・橿原
/聖徳太子による仏教の理想郷(飛鳥時代)…斑鳩の里
・第2章 奈良の都・平城京(奈良時代)…平城京跡・奈良公園・西の京
・第3章 桜と信仰の山…吉野山
・第4章 古代信仰と初期王権の地、最古の古墳(飛鳥以前)…三輪山・山の辺の道
/神話の伝承地と豪族のふるさと(飛鳥以前)…葛城・御所
最近は、平城宮跡ばかりを偏愛していたので、もっといろんな場所を
訪れるのもいいかも~
宝島のビジュアル版ムック『奈良1300年地図帳』(2016年3月)。

詳細な内容の難しい本ではなく、写真・図版満載の大判のカラー本です。
内容は、主に以下の通り。
・第1章 飛鳥の宮と藤原京(飛鳥時代)…明日香村・橿原
/聖徳太子による仏教の理想郷(飛鳥時代)…斑鳩の里
・第2章 奈良の都・平城京(奈良時代)…平城京跡・奈良公園・西の京
・第3章 桜と信仰の山…吉野山
・第4章 古代信仰と初期王権の地、最古の古墳(飛鳥以前)…三輪山・山の辺の道
/神話の伝承地と豪族のふるさと(飛鳥以前)…葛城・御所
最近は、平城宮跡ばかりを偏愛していたので、もっといろんな場所を
訪れるのもいいかも~
