◆イベント・史跡案内◆奈良

 東大寺で行われる「聖武天皇祭」


 GW中の5月2日は聖武天皇の忌日


 毎年5月2日は、奈良・東大寺にて「聖武天皇祭」が行われています。
 祭日ではありませんがちょうどGWに含まれますし、この期間は春の平城京天平祭も
 例年開催されているので、観光には好都合ではないでしょうか。

 5月2日は、天平勝宝8年(756)の聖武天皇(当時は退位して太上天皇)崩御の日。

 2012年の宮内庁の発表で、明治の改暦の際、聖武天皇命日の新暦(太陽暦・グレゴリオ暦)
 換算を1日間違え6月8日であるところを7日としていたことがわかりました。
 同時に後嵯峨天皇命日の新暦換算も1日誤っていたことが判明しています。
 現在では正しい日付に改められていますが、東大寺の聖武天皇祭はもともと旧暦の
 日付・5月2日から採られているので関係ありません。



 5月2日、東大寺では、午前中に聖武天皇を祀る天皇殿で法要が営まれ、
 午後からは大仏殿へ至る式衆・稚児らによる練り行列・法要が、
 鏡池では舞楽などが奉納されます。普段非公開の天皇殿がこの日に限って無料で
 公開(時間限定・外側からの拝観のみ)されるのも注目です。



 ■昨年(2016年)の聖武天皇祭の様子(一部)

 聖武祭1

 聖武祭2

 奈良県新公会堂から発し、東大寺南大門、大仏殿へと練り行列は向かいます。

 聖武祭3
 このあたりは比較的重厚な感じですが……

 聖武祭4
 後ろの方は結構なごやか

 しかも……
 聖武祭5
 これ(どう見てもスマホ……)はアリなのか 行列の後ろの方はかなりユルイ。


 聖武祭9
 鏡池の奉納舞の様子。


 また、特別公開される天皇殿(南大門を入った大仏殿参道東側)の様子。

 聖武祭6
 先に鮮やかな幕が見えるのが、聖武天皇を祀るという天皇殿。

 聖武祭7

 聖武祭8
 新緑の美しい季節です。




゚・:,。゚・:,。★ ↓↓↓ 古代史推進のために! クリックしていただけるととても嬉しいです゚・:,。゚・:,。☆
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

日本史 ブログランキングへ