藤原氏と古代史推進委員会

偏愛する藤原氏を中心に
 飛鳥・奈良・平安時代を愉しむ

  • 古代史跡案内
  • 展覧会・イベント記録
  • 書籍(本・漫画)
  • 映像作品
  • 古典作品
  • 藤原氏系図
  • 人名索引(藤原氏)
  • 人名索引(藤原氏以外)
  • おまけ♪
  • 総目次

タグ:頼長

September 10, 2017

おまけ♪, 偏愛人物伝

菊酒ほか楽しいお酒

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5...
  • 10
  • »
最新記事
四天王寺ワッソの時代行列
藤原氏の日*2017
永井路子『波のかたみ―清盛の妻』
藤原道長事典、入手!
聖武天皇の集字~奈良国立博物館
菊酒ほか楽しいお酒
時代やの「斎王代」変身
斎宮女御の一筆箋
不遇の斎王・済子女王
杉本苑子旧宅「彩苑」
悪左府が女?!~頼長のライトノベル
史跡・“幻の宮”斎宮跡
十二単体験・夏~いつきのみや歴史体験館
永井路子『茜さす』
頼長祭2017~『悪左府の女』
小倉百人一首 第10回:46~50番
史跡・難波宮 2:難波宮跡公園編&AR
史跡・難波宮:大阪歴史博物館編
追悼・杉本苑子さん
藤原百川公墓
古代史好き必携のLINEスタンプ
あしかがフラワーパークで“藤”三昧
水鏡 第16回:聖武天皇
聖武天皇・仁正皇太后(光明皇后)陵
井上内親王の祥月命日&マップ紹介
5月2日は聖武天皇祭
永井路子「応天門始末」/英雄たちの選択でも特集!
ビジュアル本『よみがえる天平文様』
空海の神泉苑の漢詩
「開基勝宝」と西大寺大茶盛式
今ひとたびの、和泉式部
平城遷都
東博・春日大社展で展示「御堂関白記」
関白忌(藤原頼通・平等院)
名古曽の滝跡(大覚寺)
平安時代系漫画~あさはかな夢みし/いいね!光源氏くん
春日大社 千年の至宝/陽明文庫講座
嵯峨天皇陵と正子・恒貞陵墓参考地
桓武妃酒人内親王の遺言
有智子内親王の漢詩:経国集-2-
カテゴリー
藤原氏系図 (9)
古代史 史跡案内 (67)
展覧会・イベント記録 (42)
偏愛人物伝 (81)
藤原公任~公任伝説 (1)
本・漫画 (65)
映像作品 (43)
古典 (66)
百人一首・和歌 (29)
漢詩 (7)
水鏡 (17)
その他 歴史 (169)
飛鳥時代 (21)
奈良時代 (43)
平安時代 (98)
おまけ♪ (36)
ミニNews【日微通信】 (155)
ブログ (3)
記事検索
特設頁
書籍・映像紹介年表~永井路子作品を中心に
ギャラリー
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 四天王寺ワッソの時代行列
  • 藤原氏の日*2017
  • 藤原氏の日*2017
  • 藤原氏の日*2017
  • 藤原氏の日*2017
  • 藤原氏の日*2017
人気記事
アーカイブ
タグクラウド
  • コスプレ
  • 万葉集
  • 三十六歌仙
  • 三蹟
  • 不比等
  • 不破内親王
  • 乙牟漏
  • 井上内親王
  • 仲麻呂
  • 伴善男
  • 佐理
  • 倭姫王
  • 元明天皇
  • 元正天皇
  • 光明子
  • 公任
  • 六国史
  • 兼家
  • 兼通
  • 冬嗣
  • 十二単
  • 厩戸皇子
  • 古今和歌集
  • 吉備内親王
  • 吉備真備
  • 和気広虫
  • 和気清麻呂
  • 在原業平
  • 坂上田村麻呂
  • 基経
  • 夢
  • 大伴家持
  • 大友皇子
  • 大津皇子
  • 天平祭
  • 天智天皇
  • 天武天皇
  • 女房装束
  • 孝謙天皇
  • 宇合
  • 宇多天皇
  • 宇治陵
  • 安倍晴明
  • 定子
  • 定家
  • 小野妹子
  • 小野小町
  • 小野道風
  • 嵯峨天皇
  • 平城京
  • 平安京
  • 式子内親王
  • 御霊神社
  • 徽子女王
  • 忠通
  • 房前
  • 持統天皇
  • 斎宮
  • 春日大社
  • 最澄
  • 有智子内親王
  • 桓武天皇
  • 武智麻呂
  • 水鏡
  • 永井路子
  • 清少納言
  • 源博雅
  • 源氏物語
  • 物部守屋
  • 犬
  • 猫
  • 百人一首
  • 百川
  • 百済王明信
  • 称徳天皇
  • 空海
  • 粟田真人
  • 紫式部
  • 聖徳太子
  • 聖武天皇
  • 良房
  • 菅原道真
  • 蘇我馬子
  • 行成
  • 裳唐衣
  • 道鏡
  • 道長
  • 遣唐使
  • 酒人内親王
  • 鎌足
  • 長娥子
  • 長屋王
  • 長岡京
  • 阿倍仲麻呂
  • 阿倍内親王
  • 陰陽師
  • 頼通
  • 頼長
  • 額田王
  • 麻呂

↑このページのトップヘ

Powered by ライブドアブログ